Webベースで、プロジェクト管理とソース管理までできてしまうツール trac のインストール手順をwikiに書きました。
是非読んでください。
OSS(オープンソースソフトウェア) を主体とした技術検証と小ネタなど
投稿日:
執筆者:eguchi
関連記事
Linux(UNIX)でファイルやディレクトリの権限変更をするとき、chmodコマンドを使います。なぜかわかりませんが 「chmod 755 ファイル名」 とモードに数値を使っている場面を多く見かけま …
どこかのメールサーバに届いたメールをなにも考えず全部別のメールサーバに転送したい場合の設定をgoogle、Technoratiで検索したらなかなかみつからなかったのでまとめてみました。 .forwar …
2009/05/19
ベリラボ – wiki – MariaDBインストール初期設定
2009/04/01
CentOS 5.2 heardbeat インストール、初期設定