ベリラボ

OSS(オープンソースソフトウェア) を主体とした技術検証と小ネタなど

10進数 16進数 linux tips その他 電卓

10進数から16進数の相互変換

投稿日:

10進数から16進数へ変換するときどうやりますか?

MicrosoftWindowsな人は、 電卓アプリケーションを使うってことが多いかもしれませんね。

電卓アプリを使おうとすると…

スタートメニューからアクセサリを探して、さらに、電卓アプリを探して起動。起動したと思ったら16進になっていなかったら、表示メニューから「普通の電卓」から「関数電卓」に切り替えて、やっとのことで入力、変換。

あ~~~めんどい。

Linux(UNIX)使いなら bcコマンドでやりましょ。

10進数の192を16進数に変換するなら。コマンドラインで。

bc

obase=16

192

たったこの3行だけですよ。

是非お試しあれ。

-10進数, 16進数, linux, tips, その他, 電卓

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

プロジェクト管理/ソース管理ツール trac インストール手順

Webベースで、プロジェクト管理とソース管理までできてしまうツール trac のインストール手順をwikiに書きました。 是非読んでください。 tracインストール手順

no image

通常(Plain)ファイル上にext3ファイルシステムを作成する方法

ファイルシステムに片寄りが発生し、ディスクパーティションにも空きがない場合 などに一般(Plain)ファイル上にext3ファイルシステムを作成する方法をwikiに書きました。 ramdisk上にPla …

no image

fetchmail + procmail でメール転送

どこかのメールサーバに届いたメールをなにも考えず全部別のメールサーバに転送したい場合の設定をgoogle、Technoratiで検索したらなかなかみつからなかったのでまとめてみました。 .forwar …

no image

Firefox 3 ダウンロード でギネス世界記録挑戦

 本日(2008/6/17) 、Firefox 3 ダウンロード でギネス世界記録挑戦だそうです。 http://www.spreadfirefox.com/ja/worldrecord/ ↑ここから …

no image

容量を取らない巨大ファイル

Linux/Unix では、lsコマンド等で表示されるファイルサイズが実ディスク上にとられない場合もあります。どんな状況のときにできるのかをwikiにまとめました。是非読んでください。 容量を取らない …