ベリラボ

OSS(オープンソースソフトウェア) を主体とした技術検証と小ネタなど

その他

バレンタインデーに時間が整列

投稿日:

もうすぐUnix時間が整列します。
正確には日本時間で、「2009-02-14 08:31:30 」

http://www.1234567890day.com/
↑こんなサイトもありました。

$ date ‘+%s’
1234501247
$
↑今、dateコマンドで確かめました。
いいところまでそろってる。

そういえば、Unixが終焉をむかえるのは、この値が 2147483647 になるときの 2038年です。もう30年を切っています。それまでにどげんかせんといかんですね。

-その他
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

LWP::UserAgent で、cookie 保存

Perl LWP::UserAgent で、cookie を保存するサンプルプログラムをwikiに掲載しました。 Perl 5.8.8 上で確認しています。 サンプルプログラム

no image

Linux(UNIX)でファイルやディレクトリの権限変更

Linux(UNIX)でファイルやディレクトリの権限変更をするとき、chmodコマンドを使います。なぜかわかりませんが 「chmod 755 ファイル名」 とモードに数値を使っている場面を多く見かけま …

no image

Gmailのデータバックアップ

Gmailにメモや雑多なデータを置いていますが、ここのところのGoogleのサービス終了告知に不安となり、Gmailのデータをローカルマシンに取り込んでいます。(誤解のないように、Gmailがサービス …

no image

リスとコーヒーとイルカを買った 犬

巨人も真っ青、犬が買うとは思わなかった。 【続報】OracleのSun買収で最高の統合ソリューションを – エリソン氏 | 経営 | マイコミジャーナル. Solaris・・・・・Linu …

no image

Firefox 3 ダウンロード でギネス世界記録挑戦

 本日(2008/6/17) 、Firefox 3 ダウンロード でギネス世界記録挑戦だそうです。 http://www.spreadfirefox.com/ja/worldrecord/ ↑ここから …